第5話・カッピングで”人生最後のダイエット”とは?
こんにちは。
YUKIです。
これまで、4回にわたって「燃えやすい体をつくるために大切なこと」や
カッピングの役割についてお話してきました。
今日はその最終回として、これまで読んでくださったあなたに伝えたい
“最後の一歩”について書きます。
◆「頑張ってるのに変わらない」には理由がある
食事も運動も意識しているのに、
「なぜか思ったように痩せない」「すぐに疲れてしまう」
そんな経験、ありませんか?
それは、「代謝・巡り・筋肉」の3つの機能が
正しく働いていないことが原因かもしれません。
体が変わらないのは、努力が足りないせいじゃないんです。
◆体が“変わる土台”を整えていますか?
私は、2万人以上の体に触れてきた中で、
変われる人には“共通点”があることに気づきました。
それは、
「代謝が整っていて、巡りが良く、筋肉がしなやかに動く体」
になっていること。
だから私は、カッピング・アロマ・リンパを融合させた独自のメソッドで
その“土台”を整えるケアを行っています。
一時的に痩せるのではなく、
ちゃんと“維持できる体”をつくること。
それが、「人生最後のダイエット」につながります。
◆まずは体験してみませんか?
当サロンでは、カッピング施術に加え、
水素吸入と血流チェックがセットになった
代謝ケアコースもご用意しています。
「今の自分の体、どうなってるんだろう?」
「本当に変われるのかな?」
そんな方にこそ、ぜひ一度体験してみてほしいのです。
※血流チェック後、ご希望と空き状況に応じて、
そのままカッピングケアを行うことも可能です。
広尾の完全貸切サロンで、
あなたの“変われる体”づくりをサポートします。
\次回予告/
実は、カッピングはダイエットだけではありません。
肩こり、むくみ、だるさ、冷え…
「巡りを整えること」が不調の根本改善にもつながります。
次回のカッピング記事は、
「カッピング × 疲労・こりケア」のシリーズがスタートします。
▼お客様のビフォーアフターもご紹介しています!
実際に体が変わった方の事例を、
今後のブログでも少しずつご紹介していきます。
「私も変われるかも」と感じていただけたら嬉しいです。
投稿一覧から、ぜひご覧ください。
YUKIでした